2019.11.07
プレートの総重量2トン!?ラグビーワールドカップの代表選手のトレーニング環境は?【器具編】
11/3に閉幕したラグビーワールドカップ日本大会。
今大会の出場20カ国の600人以上の代表選手が使用した全国50ヵ所以上のキャンプ地には、総数約8,000以上のBULLのトレーニング機器が設置されました。
では、今回のワールドカップのキャンプ地にはどのような機器、器具が設置されていたのでしょうか。
世界各国の代表選手が使用した主なBULL機器・器具をご紹介いたします。
上記が各キャンプ地に設置された主な機器・器具です。
試合で激しいぶつかり合いをしてきたワールドクラスの選手達の強靭な体を作るために、各キャンプ地にダンベルは70kg、プレート類は総重量2トンもの量が設置されました。
また今回使用された機材の一部は、ワールドカップレガシーとして国内外の学校、公共施設、スポーツ協会などに寄贈予定となっております。
我々は今回このような世界的なスポーツイベントに関わることが出来たことを光栄に感じると同時に、
今後ともスポーツに関わる全ての人々と共にスポーツ文化の発展に寄与して参ります。
※BULLとは「超えていく人とともに創る」をブランドコンセプトとし、「安全・堅牢・機能的」の三原則を基に生まれた株式会社ザオバのオリジナルトレーニング機器ブランドであり、多くのスポーツチーム、学校、ジムなどに導入実績があります。
BULL公式ホームページ:https://zaoba.co.jp/bull/
BULL公式Facebook:https://www.facebook.com/bull.samurai/
BULL公式Instagram:https://www.instagram.com/bull_training/?hl=ja
BULL公式twitter:https://twitter.com/BULL_zaoba
■BULL製品に関するお問い合わせはコチラ
■BULLPOWER製品はコチラ
■BULLFREEWEIGHT製品はコチラ
■BULLSTRENGTH製品はコチラ